農と食をつなぐ
障がい者、高齢者、さまざまなハンディーキャップを抱える方々が野菜作り・農作業を通じて健康を取り戻してゆくのをサポートする里山グリーン・ケアプロジェクトの活動にご賛同いただける方を広く募集しております。
「里山グリーン・ケアプロジェクト」への支援者募集に関するお問合せ
電話:072-858-7000 FAX: 072-858-0925
寄付会員としてサポートしてください!年間1万円のサポートをお願いします。
年数回のイベントへのご招待、不定期で野菜の送付をさせて頂きます。
また、年に数回運営報告をメールにて送らせて頂きます。
グリーン・ケアプロジェクトの運営に役立てさせて頂きます。
維持運営のボランティアとしてサポートしてください!
ご都合の付く日時に、畑に来て頂き、維持運営のサポートをお願いします。
元農家の方などでなくても、大丈夫です。
農作業に興味有るという方、農作業は全くの素人だが、グリーン・ケアプロジェクトの取り組みに賛同して頂けるという方ぜひ、ご協力ださい。
*定員いっぱいになった場合は、サブボランティアとして、登録させて頂き、作業
などが必要な時にお声かけさせて頂く場合が有ります。ご了承ください。
法人の方でサポートして頂ける場合は、別途ご連絡ください。
寄付でのサポートを頂けるようでしたら、福利厚生や社内イベントなどでの畑の利用など、お役に立てる方法をご相談させて頂ければと思います。
メール、または電話(072-858-7000)でご連絡ください。
下記より「サポート会員申込書」をダウンロードし、
必要事項を記入の上、メール添付またはFAXでお送りください。
(※この時点では、まだ入会は完了しません。)
申込みが受理されますと、数日以内に枚方食農の会事務局からメールにて連絡が届きます。
システムや注意事項などよく理解して頂いた上で、下記まで会費をお振込みください。
[振込先]
【金融機関】北河内農業協同組合
【支店】氷室支店
【店番号】7193-010
【口座番号】普通預金 0012762
【口座名義】枚方食農の会
【フリガナ】ヒラカタショクノウノカイ
会員A、Bの登録完了です。
「枚方食農の会」の取り組みや活動に参加ください。
平成26年度 サポート会員申込書(会員A、会員B)[word形式]
平成26年度 サポート会員申込書(会員A、会員B)[pdf形式]
<送付先>
FAX: 072-858-0925
Eメール:info@hirashoku.org